Retainers
動的矯正終了後の後戻りを防ぐ為に使用する保定装置です。矯正を行った部位や歯列に応じて様々な形態のものがあります。ホーレータイプ、ラップアラウンドタイプなどの床タイプの物やマウスピース状の物、口腔内で固定するFixedなどの装置があります。
801
ホーレーリテーナー

1.動的矯正治療終了後の保定装置として使用する
2.主に前歯部の矯正治療後の後戻り防止のために用いられる
802
ラップアラウンドリテーナー

1.ベックタイプリテーナー、サーカムフィレンシャルリテーナーとも呼ばれ、動的矯正治療終後の保定装置として使用する
2.多数歯の動的矯正治療終了後に用いることが多く、主に永久歯列に使用する
803
ホーレーリテーナー

Hawley(Close)
804
ラップアラウンドリテーナー Soldered C Clasps

1.ベックタイプリテーナー、サーカムフィレンシャルリテーナーとも呼ばれ、動的矯
805
ホーレーリテーナー

Soldered C Clasps
806
ラップアラウンドリテーナー
Soldered Adams Clasps

1.ベックタイプリテーナー、サーカムフィレンシャルリテーナーとも呼ばれ、動的矯正治療終後の保定装置として使用する
807
QCMリテーナー

動的矯正治療終了後の保定装置として使用する
808
ホーレーリテーナー
with Rests

1.動的矯正治療終了後の保定装置として使用する
2.主に前歯部の矯正治療後の後戻り防止のために用いられる
809
メタルリテーナー

1.動的矯正治療終了後の保定装置として使用する。特に口唇口蓋裂の症例には適している
810
スプリングリテーナー

1.動的矯正治療終了後の前歯部の保定に用いる
2.動的矯正治療終了後の後戻りのケースに対し、セットアップを行い叢生を改善する目的で使用する
812
フィックスリテーナー

1.動的矯正治療終了後の保定(主に前歯部)に用いる
2.前歯部に人工歯を入れる際の固定源として使用する
813
インビジブルリテーナー

1.動的矯正治療終了後の保定装置として使用する
2.床タイプに代表される長期間使用可能なリテーナーに移行する前に短期間(6~10カ月)使用する
3.抜歯した際の保隙、抜歯溝への舌癖防止、食事時の抜歯溝への食渣侵入防止食事時の抜歯溝への食渣侵入防止にも対応可能である
814
フィックスリテーナー(FSW)

1.動的矯正治療終了後の保定(主に前歯部)に用いる
2.プレートタイプのリテーナーと併用して、保定の効果を向上させる
815
ハイブリットクリアリテーナー

1.動的矯正治療終了後の保定装置として使用する
2.審美性を考慮しつつ、咬合関係を緊密に保定する場合に使用する
816
メタルフィックスリテーナー

動的矯正治療終了後の保定(主に前歯部)装置として使用する
818
クリアボウリテーナー

動的矯正治療終了後の保定装置として使用する
901
スリムリテーナー

1.動的矯正治療終了後の保定装置として使用する
2.口蓋側の前歯部レジン辺縁を舌で触ることにより舌の訓練が行える
1001
ユージュアルリテーナー

動的矯正治療終了後の保定装置として用いる